法人顧問サービスについて

Ⅰ すでに会社を運営されていて、決算も経験済みの方

経理業務のようなバックオフィスの効率化』 をお考えの方

1 月次処理について

 経理処理方法など内部体制の基準が定まっている場合には、まずは月次入力の確認や経理担当者の方の新たな取引の経理処理などの疑問にお答えしたり、経営に携わる方たちの月次決算の数字の読み解き方への疑問にお答えします。


 同時に、「今の業務フローのままでよいのか」という見直しの視点を常に持って、月次の処理を一緒に確認していきたいと考えます。
 月次処理を早く正確に行うことにより、経営判断に役立つ数字気づきを得られるようになります。


 そうすれば、決算への対策資金繰り早いうちに行うことができるようになります。

2 決算処理について

 早い月次処理を目指せば、早い決算処理が可能になります。翌期の計画や中長期の計画の策定の時間も確保できます。早めに進めて早い経営判断と早い計画の実施を目指しましょう。


 当事務所では、翌期の予算や中長期の計画を立てることをおすすめします。目指す会社の方向性を数字で表してみましょう。予算や計画を作ると会社の弱みや強みや打つべき対策が見えてくる場合もあります。


 計画の作成支援も行いますので、一緒にさらなる高みを目指していきましょう。

Ⅱ 新規設立法人の方

新規に事業を始め、 理想の事業体制の構築』 をお考えの方

1 営業時間の確保と社内体制の整備について

 新規の営業先の開拓からお仕事の進捗の管理や仕事の品質の確認、見積りから請求・入金までの管理、そして、帳簿付けなどの経理作業までを行い、貴重な営業活動の時間の確保に大変ご苦労されていらっしゃる方も多いかと思います。


 会社を大きくしていくには、社内体制も同時に作り上げていかなくてはなりません。営業を行う社員、サービスを行う社員、経理を行う社員、採用活動をする社員など、今までは少人数で兼務して行っていた業務を今後は人数を増やしながら分業していくことを目指す必要も生じてきます。


 そこで、専門家に相談しながら社内体制の整備を進めていきましょう。
 まずは、経理業務から税理士に相談してみてはいかがでしょうか。
 経理業務を外部の目を通して見ることで、今後作っていこうとする会社の理想の事業体制のあり方が見えてくることがあるかと思います。

2 経理業務の外部委託について

 経理業務を外部委託することについても、考える必要もあるかと思います。


 経理は会社の経営成績などの数字を把握するためにも重要な役割を担いますので、なるべくなら自社内で業務を完結させていくことが、即時に数字を把握して経営判断に反映させていくために必要だと思います。


 一方で、経理を自社で完結させるだけの人員を確保できない場合もあるかと思います。その場合にも税理士にご相談ください。
 必要最低限の自社内の管理で、必要な経理業務を進めることができるようになるかもしれません。業務フローの改善を図り、社内でやらなければならないことを明確にしていきましょう。